Zoomで経済学
日本人経済学者が、情報発信の一環として、自身の最新論文について一般向けにレクチャーするシリーズです。
この会の情報は、Twitterにも五月雨式に更新されます。
第24回 日時未定 次回! 発表者:未定 演題:未定 8月から、また豪華ラインナップでお届けします!
第23回 2021年 6月9日(水)21:30〜 終了 発表者:野田俊也(ブリティッシュコロンビア大学経済学部助教授) 演題:『仮想通貨システムのマーケットデザイン: ビットコインが抱える弱点とその解決策』 レクチャーは、"An Economic Analysis of Difficulty Adjustment Algorithms in Proof-of-Work Blockchain Systems" (joint with Kyohei Okumura and Yoshinori Hashimoto)に基づくものでした。
第22回 2021年 5月26日(水)21:30〜 終了 発表者:室岡健志(大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授) 演題:『激しい競争が価格を上げる?セルフコントロール問題と市場』 レクチャーは、"Procrastination Markets" (joint with Paul Heidhues and Botond Koszegi)に基づくものでした。
第21回 2021年 5月12日(水)21:30〜 終了 発表者:小島武仁(東京大学経済学部教授) 演題:『男女同一賃金でジェンダーギャップ解消?ゲーム理論で解明します』 レクチャーは、"Equal Pay Laws: A Stable Matching Approach" (joint with Diego Gentile and Bobby Pakzad-Hurson)に基づくものでした。
第20回 2021年4月21日(水)21:30〜 終了 発表者:相澤直貴(ウィスコンシン大学マディソン校経済学部助教授) 演題:『マーケットデザインと広告の役割:アメリカの医療保険改革を事例に』 レクチャーは、"Public and Private Provision of Information in Market-Based Public Programs: Evidence from Advertising in Health Insurance Marketplaces" (joint with You Suk Kim)に基づくものでした。
第19回 2021年4月7日(水)21:30〜 終了 発表者:福田慧(ボッコーニ大学意思決定科学部助教授) 演題:『ソーシャル・ディスタンスのゲーム理論:感染を抑制する政策が思い通りに効かない訳』 レクチャーは、"Epidemics with Behavior" (joint with Nenad Kos and Christoph Wolf)に基づくものでした。
第18回 2021年3月24日(水)21:30〜 終了 発表者:森口千晶(一橋大学経済研究所教授) 演題:『入試改革はあなたの人生を変える? 経済史×教育の経済学からの知見』 レクチャーは、"Meritocracy and Its Discontent: Long-run Effects of Repeated School Admission Reforms" (joint with Mari Tanaka and Yusuke Narita)に基づくものでした。
第17回 2021年3月10日(水)21:30〜 終了 発表者:粟屋祐(ロチェスター大学経済学部助教授) 演題:『買占めと市場メカニズム』 レクチャーは、"Panics and Prices" (joint with Vijay Krishna)に基づくものでした。
第16回 2021年2月17日(水)21:30〜 終了 発表者:山口慎太郎(東京大学経済学研究科教授) 演題:『生まれ月格差』 レクチャーは、"Month-of-Birth Effects on Skills and Skill Formation" (joint with Hirotake Ito and Makiko Nakamuro)に基づくものでした。
第15回 2021年2月3日(水)21:30〜 終了 発表者:安田洋祐(大阪大学大学院経済学研究科准教授) 演題:『相対評価にコミットする:目からウロコのモラルハザード解決法』 レクチャーは、"Moral Hazard and Target Budgets" (joint with Shingo Ishiguro)に基づくものでした。
第14回 2021年1月20日(水)21:30〜 終了 発表者:奥山陽子(ウプサラ大学経済学部助教授) 演題:『歴史データを使った因果効果の測定: 戦後占領期の女性向けラジオ政策に着目して』 レクチャーは、"Toward Better Informed Decision-Making: the Impacts of a Mass Media Campaign on Women's Outcomes in Occupied Japan"に基づくものでした。
第13回 2021年1月6日(水)21:30〜 終了 発表者:鎌田雄一郎(UCバークレー・ハース経営大学院准教授) 演題:『人質交換』 レクチャーは、"Sequential Exchange with Stochastic Transaction Costs" (joint with Neel Rao)と"Strategies in Stochastic Continuous-Time Games" (joint with Neel Rao)に基づくものでした。
第12回 2020年12月9日(水)21:30〜 終了 発表者:川口康平(香港科技大学・経済学部助教授) 演題:『合併分析の最先端:『無料』アプリの市場支配力をどう測るか?』 レクチャーは、"Merger Analysis in the App Economy: An Empirical Model of Ad-Sponsored Media" (joint with Toshifumi Kuroda and and Susumu Sato)に基づくものでした。
第11.5回 2020年11月25日(水)21:30〜 終了 「Zoomで経済学感謝祭対談企画:伊神満・鎌田雄一郎 実証研究の話をしよう」 登壇者:伊神満(イェール大学・経済学部准教授)&鎌田雄一郎(UCバークレー・ハース経営大学院准教授)
第11回 2020年11月11日(水)21:30〜 終了 発表者:菅谷拓生(スタンフォード大学・経営大学院准教授) 演題:『顔の見えない社会で協力を達成するには?:匿名社会の繰り返しゲームの理論』 レクチャーは、"A Few Bad Apples Spoil the Barrel: An Anti-Folk Theorem for Anonymous Repeated Games with Incomplete Information" (joint with Alexander Wolitzky)に基づくものでした。
第10回 2020年10月28日(水)21:30〜 終了 発表者:上武康亮(イェール大学・経営大学院准教授) 演題:『経済理論とデータに基づくプラットフォーム設計: P2P 消費者ローンにおける価格システム』 レクチャーは、"Signaling in Online Credit Markets" (joint with Kei Kawai and Ken Onishi)に基づくものでした。
第9回 2020年10月7日(水)21:30〜 終了 発表者:林貴志(グラスゴー大学・アダムスミス経営大学院教授) 演題:『時間と我慢強さの経済学』 レクチャーは、"Social discount rate: spaces for agreement" (joint with Michele Lombardi)に基づくものでした。
第8回 2020年9月23日(水)21:30〜 終了 発表者:田中万理(一橋大学・経済学部講師) 演題:『グローバル化は低所得国の人たちにとっていいこと?あなたの服の生産現場より』 レクチャーは、"Exporting Sweatshop? Evidence from Myanmar"と"Globalization and Female Empowerment: Evidence from Myanmar" (joint with Teresa Molina)に基づくものでした。
第7回 2020年9月9日(水)21:30〜 終了 発表者:小島武仁(スタンフォード大学・経済学部教授) 演題:『マーケットデザインであれもこれも解決できます!』 レクチャーは、"Equal Pay Laws in Labor Markets" (tentative title) (joint with Bobak Pakzad-Hurson), in progressに基づくものでした。
第6回 2020年7月29日(水)21:30〜 終了 発表者:鎌田雄一郎(UCバークレー・ハース経営大学院准教授) 演題:『プライシングの経済学 ディズニーランドで、お金儲け?』 レクチャーは、"Flash Pass" (joint with Harry Zihao Zhou)に基づくものでした。
第5回 2020年7月8日(水)21:30〜 終了 発表者:伊藤公一朗(シカゴ大学・公共政策大学院准教授) 演題:『マーケットデザインとデータ分析で電力市場を設計する』 レクチャーは、"Market Design for Electricity: Theory and Evidence"に基づくものでした。
第4回 2020年6月24日(水)21:30〜 終了 発表者:戸田アレクシ哲(UCサンディエゴ・経済学部准教授) 演題:『経済理論が新型コロナウィルス感染症対策にどう役立つか』 レクチャーは、"Existence and Approximate Constrained Efficiency of Epidemic Equilibrium" (joint with Thomas Phelan and Joel Sobel)に基づくものでした。
第3回 2020年6月10日(水)21:30〜 終了 発表者:伊神満(イェール大学・経済学部准教授) 演題:『囚人のジレンマの(ほぼ)合法的解決』 概要は、伊神さんのサイトをご覧ください。 レクチャーは、"Measuring the Incentive to Collude: The Vitamin Cartels, 1990-1999" (joint with Takuo Sugaya)に基づくものでした。
第2回 2020年5月27日(水)21:30〜 終了 発表者:鎌田雄一郎(UCバークレー・ハース経営大学院准教授) 演題:『マーケットデザインで一億総活躍』 レクチャーは、"Fair Matching under Constraints: Theory and Applications" (joint with Fuhito Kojima)に基づくものでした。
第1回 2020年5月13日(水)21:30〜 終了 発表者:鎌田雄一郎(UCバークレー・ハース経営大学院准教授) 演題:『経済理論に予測できること、できないこと』 レクチャーは、"Robust Predictions for Games with Unknown Rules" (joint with Yuhta Ishii)に基づくものでした。